ダーウィンの進化論を批判する「インテリジェントデザイン(ID)」論

「反進化論」米で台頭 渡辺久義・京大名誉教授に聞く

米国ではあらゆるメディアで激論の対象になっていますが、ブッシュ発言でさらに認知度が高まっています。IDとは、この宇宙自然界の成り立ちを目的も計画もない機械的な力だけで説明しようという無理なことはやめて、自然的要因としての「必然」(自然法則)や「偶然」のほかに「デザイン」という要因を科学として認めようではないかという理論です。英語の「デザイン」は、構想、計画、設計、意図、意志、目的といった概念すべてを含みます。長年、科学の約束となってきた自然主義(唯物論)、つまり自然界の謎は自然界の内部で解決できるはずだという前提を揺さぶるものなので、特にダーウィニズム陣営からの反発が強いのです。

強く興味があるんだが。医学的・生物学知識は皆無だけど、読んだ程度で思考訓練すると、「生命が誕生した確率」が不思議で仕方がないのだが。正直、コレ、ライフワークになりつつある。

X-ファイル風に言うなら、ミッシングリンク(笑)

まぁ、後半部分の「進化論偏向は道徳教育にマイナス日本の識者も主張」は、よくワカラン、人間の尊厳ってところは、愚昧はテツガクできとらんし。というよりも、感覚的にだけ限定すると、抵抗はある。

まぁ、なんでとどうやって誕生したかをただ純粋に知りたいだけのワタクシorz