connection ミーティングの成果を祈念します 2006.09.05 by thinksell comments 2 M先生のミーティングを読む。手前味噌を申せば、わたくしの話を少しでも取り入れてもらえているのかと思うと嬉しい。少しでも自分が何かの役に立てているのかもしれないと体感できる喜びを日々発見できる幸せ。ありがとうございます、M先生。 またわたくしでお役にたてることがありましたらいつでもお声をおかけください。 It\'s only fair to share...TwitterTumblrPinterestFacebook 2 Comments thinksell says on 2006.09.06 お心づかいに深謝いたします。「アラモ」の言葉が琴線にふれました。こういうとき、以前わたくしにお話していただいたように、「前を向く」しかないのだなぁといつも自戒しています。 むかしの自分のように下を向くことはなくなりましたので、また今日も一歩前へ踏み出します。 ほんとうにいつもありがとうございます。 ハイディ says on 2006.09.06 いいきっかけをありがとうございます。 Fさんも色々悩んでいる様子ですが、先日観た「アラモ」という映画の一節です。 「お前があと5年生きていられたら、偉大な男になっていただろう。」 「いや。おれは今の自分で満足だ。」 前に踏み出すこと、それしかないように思います。 またよろしくお願いします。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト Previous Next
thinksell says on 2006.09.06 お心づかいに深謝いたします。「アラモ」の言葉が琴線にふれました。こういうとき、以前わたくしにお話していただいたように、「前を向く」しかないのだなぁといつも自戒しています。 むかしの自分のように下を向くことはなくなりましたので、また今日も一歩前へ踏み出します。 ほんとうにいつもありがとうございます。
ハイディ says on 2006.09.06 いいきっかけをありがとうございます。 Fさんも色々悩んでいる様子ですが、先日観た「アラモ」という映画の一節です。 「お前があと5年生きていられたら、偉大な男になっていただろう。」 「いや。おれは今の自分で満足だ。」 前に踏み出すこと、それしかないように思います。 またよろしくお願いします。
お心づかいに深謝いたします。「アラモ」の言葉が琴線にふれました。こういうとき、以前わたくしにお話していただいたように、「前を向く」しかないのだなぁといつも自戒しています。
むかしの自分のように下を向くことはなくなりましたので、また今日も一歩前へ踏み出します。
ほんとうにいつもありがとうございます。
いいきっかけをありがとうございます。
Fさんも色々悩んでいる様子ですが、先日観た「アラモ」という映画の一節です。
「お前があと5年生きていられたら、偉大な男になっていただろう。」
「いや。おれは今の自分で満足だ。」
前に踏み出すこと、それしかないように思います。
またよろしくお願いします。