西大津が大津京へ名称変更

JR湖西線の2駅、「大津京」「おごと温泉」に改称

JR西日本の来年春のダイヤ改定に合わせ、いずれも大津市内にあるJR湖西線の西大津駅が「大津京(おおつきょう)」、雄琴駅が「おごと温泉」に改称されることが決まった。地元からの根強い要望に同社が応えた。西大津駅周辺には約1300年前、天智天皇が開いた都「大津京」があったとされ、「文化の薫り高い街づくりの一助に」と、地元住民らが00年ごろから改称を求めて署名集めや市議会へ誓願するなどしていた。[…]両駅の改称にかかる経費のうち約1億3千万円は大津市が負担する予定。

おっ、ついに変わるのか。タクシーで帰宅するとき、「ええ〜っと、JR西大津駅まで、あっ、間違えた、JR大津京まで、ややこしい」なんて…..ならんな。JR西大津でやりすごすだろうなぁ。

近江神宮というのが近くにあるのですが、ここね、平日、ふらっとそぞろ歩くと静かで快感ですよ。まさに静寂。雨上がりのちょい霧がかかったときとかは、なんだか聖なるというか、神宮から滲みでてくる厳かな雰囲気に圧倒される。

あと、伊勢神宮ほどではないけど、ゴミが落ちてないんですね。それに気づくと、なんで一歩外へ出るとこんなにゴミが多い、ではなく、「ゴミがない場所」の爽やかさが際立つ。

近江から日本史を読み直す(講談社現代新書 1892)

近江から日本史を読み直す