誤用

2009.08.25 晴れ

06:13起床。起きて机に座ると左肩の痛みは続く。天候は穏やか。湿度は低くカラっとした感じ。9-11月の3ヶ月予報が発表された。今の天候が続いて秋へ、とはならないらしい。残暑がきつく、秋雨前線の活動も弱いので、雨量が少ないとか。

S社のページ制作。制作といっても手を動かせる段階じゃない。悶々とした時。今日も昼過ぎには机を離れた。

米国の科学技術諮問委員会がH1N1の報告書を提出した。それによると、感染者は米国民の30-50%を占め、180万人が入院すると予想。学校での感染拡大や抗ウイルス剤の供給不足、ワクチンの効果が表れるまでに感染がピークに達する可能性を考慮した場合、死者は3-9万人にのぼる。報告書を作成する目的と用途を解説してほしい。

音声が耳から入ってきて、ふと顔を上げる。だいたい誤用とか聞き慣れない単語を耳にしたとき。たとえば、”ら抜き””さ入れ”など。単語は変化するから、多くの人が正解だと誤解した使い方が定着すれば、誤用だと指摘する人は肩身の狭い思いをするのだろう。”気が置けない”や”確信犯”などは引き合いに出される。

誤用と言えば、”誤読”の使われ方も変わってきた。ある本について議論しているとき、相手が「あなたはその本を誤読している」と指摘する”誤読”が使われている。これもそのうち定着して、本来の意味が薄れていき、やがて各国語辞典に「近年では誤って○○という意味で使用されている」と注釈が付けられるかも。

昼食はえび雑炊。夕食はカップラーメンと焼きトウモロコシ。夜、イソジンと消毒液を購入。イソジンはイオンになく、消毒液はスギ薬局で売り切れ。マスクもほとんど完売に近い状態。それよりも、食料を備蓄しておかないといけないかなぁと思案する今日この頃。移動制限が発令されるとやっかいなので。