歯亡び舌存す

2009.06.20 曇り

朝、F社のページ制作リサーチ。use+ableなページを作成したい。とっかかりを見つけるため、収集。案外、ネットの外側にころがっているからカメラやメモを手放せない。

昼前にジムへ。少し込んでいた。相変わらず彼女は来た。たぶん毎週土曜日来ている。だいたい12時過ぎにやってきてトレッドミル、筋トレ、ストレッチで帰る。パターン化しているのにミステリアス。他者にミステリアスと映った方が生存しやすい。

昼食は趙さん。焼きそば定食を頂戴する。ほんとうまかった。何を食べてもはずれがない。はずれどころか全部おいしい。うれしい。常連さんで満席。誰かが6月のはじめ休んでいたねと尋ねた。その時食べそびれたので興味津々耳を傾けていたら、中国に帰国していたのこと。なるほど。

帰宅したら『考えなしの行動?』 ジェーン・フルトン・スーリ, IDEO が到着。やった。必読の書籍。ただ出版社を調べて近所で入荷されるかどうか、どれぐらい出荷されるか不安だったのでAmazonで予約していた。原書は、Thoughtless Acts?: Observations on Intuitive Design

帰宅後イオンヘ。20日だったのを忘れていた。最低限の買い物だけすませて引き上げる。5%オフの代償に普段より高い商品を購入したら本末転倒。

夕食はしめ鯖と湯葉。しめ鯖と湯葉をごはんといっしょに海苔と巻いて食べた。なかなかよい感じ。ちょっと野菜が足りなかったか。

デジタルデータのクラッシュは予測できない。兆候を察知できたとしても、破壊の日時を断定できない。兆候があるだけ吉。突然やってくる。デジタルデータへのアプローチ。設計。データを死守すべきか否か。そしてシステムを迅速に復旧させるには。組織の規模と用途によって選択する設計と手段。最適化。システムが日常に組み込まれた時から発生するバグ。自己組織化。

夜は久しぶりにTVの前に2時間座った。渡辺謙さんの平塚八兵衛氏を演じたドラマ。歴代の法務大臣がサインしなかった死刑判決。昔なら許されて今なら許されぬ手段。おもしろかった。明日も続きがあるらしい。