繁縟

2009.12.08 晴れ

朝からよい天気。09:00頃に休憩をかねて東側の窓に立つと目が痛くなるような明るさ。日光浴ってうまい表現だなぁと思った。京都大理学研究科動物学教室のハエの実験が報道されていた。先日、『時間の分子生物学 (講談社現代新書)』 粂 和彦 を読み終えたばかりだったので内容をわずかに理解できた。暗室で50年飼育された1400世代のショウジョウバエに変化が見られた。約40万か所でDNA配列の変異が見つかった。ショウジョウバエの1400世代は人間で例えると3-4万年。報道は進化と書いてあるが、京大がそう表現したかどうか知らない。素人向けにまとめられた書籍が出版されたら読んでみたい。

午前中F社のページ制作。昨日の続き。完了したのでH氏へ報告のメール。今回は寝かせていないし、違和感が残る箇所もあったけど、H氏の意見を伺いたかったので制作完了直後にメールした。結果はどうなるか。

午後からO先生のページ制作案を練る。15:00頃に躰の痛みが激しくなったので切り上げて散歩へ。のんびりと90分ほど歩いた。新しい家が建っていたし店がなくなっていた。街並みが変化していることを実感。道々に咲く花を眺めて疑問が浮かぶ。草木は毎日眺めていると、普遍化できそうな事象を与えてくれる。それは仕事の現場や教育へも充分役立つと思われるような事象だ。ただ、それらに自分が気づいていなかったにすぎない。

大阪府の電子入札のサイトが話題になっていた。アクセスして呆れた。XP SP3とVistaでは使えず、なおかつIE7,8を使用できない。対応OSは「Windows 2000 Professional、Windows XP(Professional/Home Edition) ただし、Windows 2000 Professional、WindowsXP(Professional/Home Edition)を推奨します」と書いてある。”ただし”の意味がわからない。伝えなくてよい文章の典型例。ブラウザは「Internet Explorer 5.5SP2 Internet Explorer 6 SP1、SP2 Netscape7.0」らしい。こんなくだらないシステムがVista+IE7に対応するために、「大規模なプログラム改修が必要となります。大阪府では平成21年末にリプレイス(機器入替)を予定して」いるらしい。税金だから頭が麻痺して躰が愚かな行為へ暴走したみたい。

この手の無駄にも分類されない仕組みを構築して次世代へ負担を残している。次世代から借金して、その次の世代まで残せるような継続と管理保守すれば使い続けられる仕組みを設計しなければ、ただ次世代から借金して浪費したにすぎないと思う。