冬至

2010.12.22 曇 二十四節気のひとつ。第六十四候の乃東生。あらゆる草木が枯れ果てるも太陽は冬至を境に力を再生して春が訪れる。体感的にはまだ早い、だけど春は訪れる。待ちわびる。情景的に書けば一年でいちばん昼が短く、… 続きを読む 冬至

巣ごもり

2009.04.25 雨 週末は一日雨。久しぶりでは。巣ごもりに終始。ここぞとばかりサーバーのメインテナンスやブログのコードを見直す。『獄中記 (岩波現代文庫)』 佐藤 優 を一気に読み進める。 パンデミックか否か。報道… 続きを読む 巣ごもり

齟齬を視覚化

2009.04.24 晴れ。18℃ほどあったように思うけど、体感は少し寒い。 大阪へ。F先生とミーティング。何を優先しなければならないか。何をコントロールできて何をコントロールできないか。イベントのためのイベント、楽しい… 続きを読む 齟齬を視覚化

世界へ配信されます

いじめ動画流出、加害生徒も広がりに驚き 「プロフ」が発端 この動画が第3者によって一般の動画投稿サイトに投稿され、掲示板「2ちゃんねる」などで話題になった。その後、学校に「取材」と称してかけた電話を録音し、ネットでそのや… 続きを読む 世界へ配信されます