Windowsを使ってるユーザーでも私には関係ないわと言わず、一読してみたら驚きかも?! OSのライセンス料にくわえてビジネスユースならOfficeのライセンス料も負担しなくちゃいけない。これまでOSとOfficeの分野… 続きを読む OSもOfficeもタダでええやん
タグ: linux
Squirrelmail備忘録
前回の続き。ISPもTHINKSELL.NETのメールもIMAPで重宝しているけど、その環境に慣れてしまったってお話。まぁ、人間ますます贅沢になるモノですな。 ということで、SquirrelmailというGPLで配布され… 続きを読む Squirrelmail備忘録
サーバーへ全部もってけ!
予定管理をMacOSX,,Linux,PCで共有したくてWebDAVを導入した。サーバーOSはDebianだから、aptでサクっとlibapache-mod-davとlibapache-mod-encodingをget。… 続きを読む サーバーへ全部もってけ!
Sambaメモ#1
頭の中であれやこれや構想していてもまとまらないから、書きながら整理してみる。ファイルサーバーの現状と将来の運用構成。
Awstatsの導入
スパムTBやらスパムCommentに手をやく今日この頃。アクセスログでいろいろ調べたいことがあるので、Awstatsを導入。 さきに導入後の感想を述べると、一言「よい」。あと、msnbot.msn.comクン、君たち食べ… 続きを読む Awstatsの導入
BINDのバージョンを隠す
BINDのバージョンが調べられると何かとマズイかもしれんので、隠してみた。備忘録。
Debian+Samba3.05
Debian GNU/Linux 3.0にSamba3.05をインスコしたので、備忘録。って言っても、Debianなんで怠惰で墜落したインスコ。