シフト

2009.08.21 晴れ

06:43起床。自己覚醒法。23日あたりからカラっとした晴れになるらしい。秋のような天気だとか。

インフルエンザの報道が増えてきた。CNNによると、米国のセベリウス米厚生長官は、H1N1型のワクチン接種についてコメントした。重症化の恐れのある優先対象でも完了は11月下旬あたりらしい。そして、最悪の事態を想定している、と。CDCはすでに優先対象の順位を決定している。”プライオリティ”という視点が当然の国らしい取り組み。目的と着目が明確。ひるがえって、日本の行政は、 “プライオリティ”はない。制限されないからか。予算を使い切らなければならない、なんて異常が安定している間、「限られたリソースを誰へ分配するか」を吟味する仕方を醸成してこなかった。どっちがよいわるいじゃなく、発想と着眼を育てる環境が異なっているという話。

1日、Macとサーバのメンテ。システムの調整。3ヶ月に1度のペースで丸1日かけてネットワーク内のMacとサーバを点検する。これがたいへん。でも怠るともっとたいへん。システムメンテしないPCに苛立ちたくないので。よって、携帯電話をずっと切っていた。

08/20夜、M先生からTEL。折り返しはリンクしなかった。気がかりだった。夕方、再連絡をもらった。NPOのサイト相談。アポを調整してくださり来週お会いすることに。ただ、ちょっと心配。もう少しアポの日程を考えればよかった。配慮なき愚かな自分に嫌気。

産経新聞によると、成人T細胞白血病ウイルス(HTLV-1)が都市部で増加しているらしい。母乳から母子感染。感染すると、潜伏期間は50年ほど。3-5%の人が白血病を発症。毎年の発症者1,000人。どうして、これがいま報じられたのか。そこが問題だと思う。自分の身の回りに目を向けたとき、今までの構造から次の100年への転換が迫られているような気がする。建物ひとつでもそうだ。建造から維持へ。メンテや予防。継続。

昼は讃岐うどん。夜はたこ焼きとやきそば。やきそばは塩味、ガーリックを調味料に。とても美味しかった。たこ焼きは完璧。昼と夜、両方とも大好きな物を食べられる。幸せだ。

夜、バカ丁寧化する日本語 (光文社新書)を読了。これはものすごくおもしろかった。できればレビューしたい。久しぶりに集中が途切れず一気に読めた。