2012.10.23 曇 24 雨 今朝は Fishmans – いかれたBaby でスタート。これ、もう何十回視聴したか。ひょっとして三ケタかも。冒頭のシーン、たぶん、「見えた」んだろうなぁ、と空想する。見… 続きを読む 新しい個体、全体の抑制、部分と全体は…..
タグ: education
冷や汗脂汗発汗焦る
2012.08.10 晴れ 今朝は Katrina & The Waves – Walking On Sunshine でスタート。Michael J. Fox の The Secret of My … 続きを読む 冷や汗脂汗発汗焦る
個は無限を内包しているから他と差異される
2012.08.07 晴れ 今朝は Uncle Kracker – Follow Me でスタート。ラジオで知った曲。lyricを検索して読みながら聴く。自分以外のコトがよくわからないとばかりつきつめて、実は… 続きを読む 個は無限を内包しているから他と差異される
狂気狂喜共起
2012.04.17 晴れ 今朝は The Island – My Name Is Lincoln でスタート。映画のサントラです。この曲を聴きながら富士山のてっぺんから日の出を見たら幻視しそうだ。朝、落ち込… 続きを読む 狂気狂喜共起
あんこトーストに細胞が歓喜
2012.02.07 雨のち曇 今朝はM.I.A. “PAPER PLANES”でスタート。痛烈な歌詞。スーパー・ボウルのハーフタイム・ショーでM.I.A.が中指をやらかちゃいました。そらね、M.… 続きを読む あんこトーストに細胞が歓喜
自分で変わるほうが効率がよい
2012.01.16 曇 何年たっても色褪せなく聞こえるナンバってスゴイね。そりゃこちらが勝手に「色褪せなく聞こえる」ように聴いているだけなんだけど、買ってはブックオフへ持っていく昨今、ずっと手元にある「モノ」って貴重だ… 続きを読む 自分で変わるほうが効率がよい
多言
2011.11.19 雨 今朝はTHE COLLECTORSから”世界を止めて”で1日がスタート。はじめて耳にしたのはFM80.2のヘビーローテーション、1993年。衝撃でした。来年は1月の赤坂B… 続きを読む 多言