2012.09.12 晴れ 今朝は Don’t stop believing のGleeバージョンでスタート。Gleeはおもしろいです。物語の構造は日本のドラマでもあるような青春系。どのへんが違うかな? こう… 続きを読む 毎秒四〇ビット程度しか処理しないものをアテにしちゃいけない
タグ: science
過激
2010.10.19 曇 10/14, 10/15と開催された(はず)枚岡祭を検索してくる人が増えた。このエントリーがヒットしている。5年前のエントリー。懐かしい。左の写真は15歳、右の写真18,19歳か。髪の毛があるな… 続きを読む 過激
機前
2010.10.13 晴れ 朝が肌寒く昼は七分袖だと額にほんのわずかな汗をうかべ夜は再び肌寒い。そんな日が続く。いまの時節は体調を崩しやすいのか。ラジオのリスナーは風邪をひいたという。僕は移動と接触が少ない。最後に風邪が… 続きを読む 機前
夢裡
2010.08.17 晴れ 未明の空気の気配は秋を感じさせる。つかの間、陽が昇ればあっという間に気配を消し去る。日に日に夕方が短くなってきて(と思い込み)着実に次のフェーズへ移動している。天体の運行と空気の粒子は四季への… 続きを読む 夢裡
瀟洒
2010.06.21 曇 ミリオンベルの花が咲き始めた頃、何も知らずに無邪気に喜んでいた。先端の成長点に栄養を集める性質と知らなかった。花が咲きさえすればの慢心。切り戻しと摘心を勉強したのはその後。今、周りのミリオンベル… 続きを読む 瀟洒
目端
2010.03.26 雨のち晴れ 花冷えって今日のような寒さを云うのかな。躰が携帯のバイブみたいに震える。チューリップの球根は気温のジェットコースターを楽しんでいる。真ん中の奴は蕾が。 午前中から出発までF先生のDB制作… 続きを読む 目端
推察
2010.02.24 晴れ 暖かい。紅梅の蕾は遺伝子のプロトコルを省略しそうな勢い。待ちきれないのか。気の早いのが一つ表現していた。 午前中、F社のページ制作。午後から定期健診のため東大阪へ。咬合の際、4,5番に力が入る… 続きを読む 推察