2012.07.02 晴れ 今朝は Polaris – 季節 でスタート。カテゴライズしづらい。こういう音はかなり好き。 火急のサイト作成を仮完成させて連絡。M先生のサイト制作とF先生の資料作成の原案を考想。… 続きを読む 己の願望のために何かを自らすすんで差し出す
タグ: SEO
SEOって何ですか?
以前お世話になっていたお客様もSEO業者に依頼するとのことで契約を解除された。その後、キーワードを打ってみると確かに順位は上がっている。お客様がそれで満足されているのであれば問題ないわけで。いくら制作する側が、「本質」な… 続きを読む SEOって何ですか?
アフィリエイトからビジネスへ
ところで”アフィリエイト”という言葉は、市民権を得たのでしょうか?書籍では、「ホームページが楽しくなる!アフィリエイト徹底活用術 」や「 アフィリエイトで手堅く月5万円稼ぐ50のコツ」などが有名の… 続きを読む アフィリエイトからビジネスへ
最も嫌われる広告テクニック
一昔前に流行して、今でも一部の業界で使われているポップアップ広告。最新のブラウザでは、ポップアップを事前に遮断する機能が搭載されているため、以前よりは見ることは少なくなったのではないでしょうか?みなさんは、ポップアップ広… 続きを読む 最も嫌われる広告テクニック
難しいからこそ惹きつけられるライティング
ウェブサイトの文章にもメールマガジンのタイトルにも非常に重要な要素とは何でしょうか?私見ですが、その一つにコピーライティングがあげられます。「何があるのか?」と次なる興味へユーザーを引き込むのが、すぐれたコピーライティン… 続きを読む 難しいからこそ惹きつけられるライティング
ゴッゴル
日本で初めてのSEOコンテストが開催されているのをご存じですか?そのコンテストをとりあげた記事です。おそらくメジャーなポータルサイトで初めて取り上げられてた記事ではないでしょうか? nikkeibp.jp ここがコツ・イ… 続きを読む ゴッゴル
検索スキルの向上
最近、Googleが自分のパソコン内を検索できるアプリケーションを開発したとリリースされました。また、異業種交流会議式イベント「無敵会議」の第10弾が、「検索」をテーマに行われたりしています。 紹介する記事は、「検索」を… 続きを読む 検索スキルの向上