2012.01.30 曇時々雪 Rihwaの”なぞれ”でスタート。Live行ってみたいなぁ。蜜と対バンやってもらえないかしらと朝っぱらから妄想モードフルスロットル。 “文庫版 姑獲鳥の… 続きを読む ういやつよのう
タグ: sorrow
表裏が一体なら理解できるのに
2012.01.13 晴れ photo credit: jurvetson via photopin cc O先生のサイトに掲載している全症例を印刷した。昨年からコツコツはじめて三が日で仕上げた。お渡しする準備にかかる。… 続きを読む 表裏が一体なら理解できるのに
得道
2011.09.02 雨 第四十二候、禾乃登。刈り入れを間近にひかえたいま、タラスがやってきた。1本の穂に実る200ほどの米粒が引き裂かれないよう祈る。農家の人々はコントロールできないものたちと向き合っていらっしゃる。 … 続きを読む 得道
善事
2011.07.01 晴れ とけた。スライムだ。ぽよどろ。私の部屋はいったい何度でしょう。 このうえ文部科学省が小学校へ配布している「せつでんしましょう」シートを目にでもしたら体感温度は50℃ぐらいになるんじゃないだろう… 続きを読む 善事
逢瀬
2010.12.23 曇時々晴れ 明け方から午前八時ごろまで雨が降っていた。ほどよい日差しの晴れが続かない。冬の天気ってこういうものかもしれない。雲が幾重にも重なり隙間から太陽は居場所を地上へ教える。晴れてもカラっとして… 続きを読む 逢瀬
愚昧
2010.08.06 晴れ プランタのミリオンベルは成長のコツをつかんだのか遅ればせながらの勢いで伸びてる。朝、それを眺めている自分の位置から緯度と経度を入力したら世界の各地で水害や洪水、猛暑による山火事が起きている。 … 続きを読む 愚昧
馬脚
2009.07.02 曇り 朝夕、涼しかった。ちょっと蒸し暑い時間帯もあった。近くの紫陽花がピークを迎え、そろそろ来年の準備へ入ったようだ。楽しませてもらった。花を咲かせないと人目をひかない。毎日通っていても、花を咲かせ… 続きを読む 馬脚