視点の転換

HEMMY.NETCreative Advertisements Around The Worldがめちゃくちゃおもしろい。「世界中のクリエイティブな広告」を集めちゃいましたみたいな感じです。ぜひご覧あれ。

hemmy

こういうのってどういうときにひらめいたりとか、イメージできるのかなぁと興味津々です。どんなきっかけとか?ヒントは?なんて。頭のなかで何かと何かを掛けあわせたとしたら、その掛けあわせる一歩手前ではどんなことを考えていたの?

あと、「普段どこを見ているの?」って思います。

hemmy

東京にあるみたい。

べつに広告でなくちゃってわけでなく、会社のなかとか、自分の仕事で使える視点はないかなぁと眺めているだけでもおもしろいと思いますよ。

作成者: thinksell

creativity = chaos chaos = creativity Embrance it or die. フリーランス。開業から歯科医院のウェブサイトを制作していますが、いつの間にか歯科医院のデザインを提供している、らしいです。 自己評価は口八丁で綱渡り。やっぱり餅は餅屋が最適です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です