またひとつ年を重ねるのでClarksとパラスパレスでお買い物。と、書き始めたら昨年とまったく同じだったことに気づく。ばかだなぁ、あいかわらず。
今年は黒色のカジュアル系シューズを買うぞと鼻息荒くしてお店に飛び込む。デニムでもパンツでもOKな感じ。二兎を追う者は一兎をも得ずなんてシラナイ。お目当ての商品を発見。さっそくはく。
ん、っん、なにか違うぞ。ものすごい違和感。な、なんで?
なるほど、黒の靴を一足も持っていないから、頭の中で想像していたイメージと足下を見たときの実物にかなりのへだたりがあった。こ、これは、おもしろい発見。もう、だめだ。一度、そう思いこむと、たとえ目の前の靴のフィッティングがバツグンでデザインもゾッコンで色以外パーフェクトでもダメなものはダメ。あら不思議。
おもてづらはクールでも、腋汗がタラリ。パニック。ど、どうしよう、バックアッププランを用意してなかった。え〜い、もうわからん。ということで、お店の人をつかまえて、
「あの、見立ててもらえませんか?」
とお願いしたところ、METRO VIBEをさげてきてくれた。それが冒頭の写真。
いい勉強になった。思い違い。なるほど、脳内イメージと実映像のギャップ。深淵ナリ。