日本テレビ系で18日から19日にかけて放送されたチャリティー番組「24時間テレビ30 愛は地球を救う」の平均視聴率は18・6%で、2005年の19・0%に次ぐ歴代2位だったことが20日、ビデオリサーチの調べで分かった。瞬間最高視聴率はフィナーレの19日午後8時52分に記録した43・9%。
歴代2位という数字にちょっとおどろき、かけたところ、瞬間最高視聴率にエッ。24時間ご覧いただくには、24時間コンテンツが必要なわけで、そういう点ではマラソンは魅力。でも、
- 欽ちゃんだから
- マラソンだから
- マラソンかつ欽ちゃんだから
そのあたりの因果関係はわかりません。もともと視てませんので(笑)
で、3km/時速換算すると、23時間強で完歩できるので、そのへんの数的マジックもうまくとりいれながら、欽ちゃんの年齢と出走前の医師会からの声明なんかがビミョーにまじって、香ばしいシナジー効果もあったのでしょうか。
あ〜、視てないのに完歩とかけるのに、あらためてネット監視社会って健全に機能するかどうかで、くわばらくわばらデス。