ゴシゴシ

2009.05.25 晴れ

朝食は超熟のマフィン、スイカ、コーンスープ。午前中、S社のページ作成。落とし穴から無事脱出。コラムにグラフを挿入した。ビジュアルでわかりやすくなったのでは。M社から返信。先方は喜んでいるみたい。これもよかった。

昼食はパン1個。GIOSへ乗って1時間ほど走る。信号待ちではちょっぴりジリジリしているけど、涼しくてよい感じ。琵琶湖は60代の釣り人だらけ。その中に若い方々もちらほら。ベビーカも出動。芝生では寝そべっている人や読書の人。浜ではビーチバレーならぬビーチラグビー。

帰宅後、M先生のWordPress。どう変化させていくか。SEOやSEMのプラグインも導入したいし。やりたいことはあるけど自分の技術が追いつかず。精進。

TypePad本丸移行完了。よかった。それでも道半ばに至らずって感じかな。まだまだだ。これからの手順を検討。まずはスタッフの携帯を設定しよう。

夕方、玄米を炊く。夕食はゴボウのハンバーグと野菜炒め。

明日は定期健診。今さら磨いても結果は同じだけど、なんだか気分的にやっといたほうがよいような錯覚に襲われるのは毎度のこと。バカだなぁとあきれつつゴシゴシ。購入しなければならない用品がないかチェック。

作成者: thinksell

creativity = chaos chaos = creativity Embrance it or die. フリーランス。開業から歯科医院のウェブサイトを制作していますが、いつの間にか歯科医院のデザインを提供している、らしいです。 自己評価は口八丁で綱渡り。やっぱり餅は餅屋が最適です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です