薫ずる

2009.06.03 曇り一瞬雨

梅雨入りは来週あたりかな。少し早いか。まだ先か。ぴーかんが訪れない。午前中F社とS社のページづくり。ペースは遅い。うむ。

ランチはスナックパン3本。スナックパンが大好きで学生の頃、よく食べていた。今はそれほど食べないけど便利だから食べる。食べながら何かできる。正午過ぎに住民税を払おうと銀行へ行くも払えず帰宅。自分の記憶力のなさに凹んだ。

午後からWordPressの改良。あとTypePadのブログエディタを選定。Windowsでフリーのエディタなら何がよいのかさっぱりわからん。使っていないからしょうがない。

明日にはアルバイト(と表現すると先方には失礼か)の資料が到着するから、今週一杯はウェブも制作できなくなる。ちょっとたまりぎみか。

Windows 7が今年の10月あたりに発売されるらしい。RC版の評価はよい感じ。テスト用に購入してVMWare Fusionで動かそうかな。先の話。今、収集しても無駄だから途中でやめた。

夕方、玄米をたく。夕食の準備。野菜炒め。ブロッコリー. しめじ, ズッキーニ, その他色々。賞味期限が過ぎた豆腐と食べた。うん? 消費期限? どっちでもよいや。夜中にお腹をこわして起きたわけでもないし。

『単純な脳、複雑な「私」』 池谷裕二がすこぶるおもしろい。わかりやすく説明してくれる甘美な文章に惹かれるけど、それは自分への怠惰だと認識しなければ。それにしても池谷先生はすごい、とただ感嘆のみ。

作成者: thinksell

creativity = chaos chaos = creativity Embrance it or die. フリーランス。開業から歯科医院のウェブサイトを制作していますが、いつの間にか歯科医院のデザインを提供している、らしいです。 自己評価は口八丁で綱渡り。やっぱり餅は餅屋が最適です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です