甚大

2009.08.10 雨のち曇り

06:18起床。自己覚醒法安定せず。わずか1日で1ヶ月半の雨量に達する。台風の外側が山に当たって強い雨雲を形成する。山の麓に豪雨をもたらす。いずれの災害も災害後の光景に目を覆いたくなる。なかでも水害は泥がひどく、被災者の方々の気力と体力を急速に奪うのではと思う。

報道の記者が佐用町の町長に「復旧は?」と尋ねた。愚問中の愚問。案の定、町長は「復旧なんて」と冷静に応えていた。怒りを抑えて。可能な限り冷静をつとめて。こんな愚かな質問を被災直後の町長へ投げかける記者が現地に入って地域の流通を妨げていることに呆れた。ほんとうにバカな記者がいるんだな。

徳島も心配。何もなければよいが。自分の円の中にいてくださる方々。大勢ではない。だけど、その方々が関係する地域で何か起こると、それはもう三人称の出来事でなくなる。

作成者: thinksell

creativity = chaos chaos = creativity Embrance it or die. フリーランス。開業から歯科医院のウェブサイトを制作していますが、いつの間にか歯科医院のデザインを提供している、らしいです。 自己評価は口八丁で綱渡り。やっぱり餅は餅屋が最適です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です