代替

琵琶湖
*FUJIFILM X-E1 *FUJINON XF35mm f/1.4

「花一輪に飼いならされる」(大徳寺瑞峯院 前田昌道老師)

ETV特集 アンコール「女ひとり 70歳の茶事行脚」 で耳にした言葉。意味はわからない。でも半澤鶴子さんは、ご住職からその言葉を伺って、とても喜んでいらっしゃった。

「その場、その土地にあるものを感じとれたら」とご住職は言い残された。

他のもので代える。
それができないとわかる。
わかれば思いがけない幸運。
わからないまますごせば仕合わせ。

時が代わりを追い抜いたとき残らず受け入れる。

琵琶湖
*FUJIFILM X-E1 *FUJINON XF35mm f/1.4
投稿日:
カテゴリー: diary

作成者: thinksell

creativity = chaos chaos = creativity Embrance it or die. フリーランス。開業から歯科医院のウェブサイトを制作していますが、いつの間にか歯科医院のデザインを提供している、らしいです。 自己評価は口八丁で綱渡り。やっぱり餅は餅屋が最適です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です