BLOC RHODIA

rhodia

メモパッド.近々購入予定.これを選んだ理由は,腑に落ちないことがあったから(リサーチ不足と思うけど).どうして国産のメモパッドは,洗練されたものがないのだろうか?使い捨てだから?

アウトプット先としてデジタルは「Blog」と「Wiki」を使い分けている.一方,アナログをなかなか使いこなせていない.そこで今年は,「ほぼ日手帳」と「メモパッド」で試行錯誤してみようかと思い,まずは手帳からはじめている.

立位での筆記を前提に、プロフェッショナルユースに耐える機能性と、すぐれたデザイン性から、多くの人に愛されてきたロディア。ヨーロッパの日常に欠かせないプロダクトであると同時に、アメリカ・カナダなど北米では、そのグリッド状のグラフ方眼フォーマットから、科学者、アーティスト、建築家・デザイナーを中心に、定番となりました。 アメリカの主要な建築学科のショップには販売されているということです。時を越え、世界的な定番メモとなったオレンジ色の表紙は、フランスを代表する顔のひとつです。RHODIA

目的
デジタルにアウトプットする前,自分の頭のなかのパズルを「デフラグする」ために使う.
活用コンテンツ
提案書作成,企画作成,図形化補助
課題
紙は検索に不向き.即時性は得意.よって,

  • 常に取り出せる
  • すぐに書く
  • 紙媒体を一カ所集中管理する
  • アナログからデジタルへの変換を最小限にする
  • 書いた内容を破棄する判断を遅らせない

ことに留意し,「その場しのぎの紙製品」ではなく,「ツールとしての紙製品」に育てる.