天皇賜杯第61回全日本軟式野球大会

歩いて数分のところにある皇子山球場が改装されたらしく、昨日散歩で通りかけたら野球大会が開催されていた。ので、ちと寄り道。以前の皇子山球場と違い、なかなかしっかりしている。プロ野球の試合を誘致するのすかね。環境にも気を配っているらしく、太陽エネルギーや雨水の再利用(植物の水やり)なんかのシステムも。

そうそう、肝心の試合は滋賀県VS大分県。滋賀県は大津赤十字病院で大分県は医療法人謙誠会博愛病院…..なんと、奇しくも病院対決。結果は0-2で滋賀県は負けました。が、ウソのようなホントの話がありまして。

試合終盤、滋賀県チームがノーアウトから出塁。1塁ランナーが大きくリード、ピッチャー牽制球、ランナーが頭から滑り込むようにベースに戻る。セーフ!!おおっと、1塁ランナーが起き上がれません。担架がでてきて運ばれるもよう。

というわけで、どうやら肩を脱臼したらしく救急車も出動。多分、大津赤十字病院からやってきた救急車なので、勤務先に搬送かと。お大事にご自愛くださいませ。

投稿日:
カテゴリー: 未分類 タグ:

作成者: thinksell

creativity = chaos chaos = creativity Embrance it or die. フリーランス。開業から歯科医院のウェブサイトを制作していますが、いつの間にか歯科医院のデザインを提供している、らしいです。 自己評価は口八丁で綱渡り。やっぱり餅は餅屋が最適です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です