思惑

2010.02.04 晴れ

よい天気。ガジュマルや多肉植物を日光浴させる。多肉植物の葉は朝日の方向へ傾いてきた。おもしろい。夢を見たけど覚えていないので、見てないとなる。奇妙な感覚だけが躰に残った。トイレ、風呂、ご飯などニュートラルな生活空間で「ああ、そうか」とか「あかんな」と声を出す機会が増えた。頭の中でHTMLを書いて検証しているから。本の話を突然思い出すから。観察した現象を分析して納得したから。とか、色々である。電車の中ではくれぐれも注意しよう。

午前中、F社のリポート作成。アクセスログの結果をまとめる。問題を把握できているのに解決策を講じられない苛立ち。自分のスキルを向上させないと。午後からO先生のサイト制作の見積もり。

昨年4月、iPhone 3Gを購入してアドレスやスケジュールなど紙のデータを一元管理するようになった。スマートフォンほど使いこなせていないけれど満足している。そのため、DoCoMo NM705iがiPhone 3Gとかぶるようになったので、12月にシャープ製の端末を購入した。電話は受けるだけだし、iモードもiアプリしか使わないので機能と価格を重視した。機能は必要最小限、価格は最安値。のに、いざ売場へ行って、正直、萎えた。がっくり。持ってる感がまったくない。洗練されたフォルムをほんのわずかに期待したけど、自分が間違いだった。結局、かなり我慢して割り切って購入した。

現在、DoCoMoの端末は、決済専用機みたいなっている。IDとEdyを登録して、経費関係の決済はiD、事業主勘定はEdyに設定。領収書の整理と経理の手間が減った。JRを利用するのでICOCAもカード決済へ変更。記録をネット側へ保管する仕組みはだいたい完了。

アップルの共同創業者のスティーブ・ウォズニアックが、「トヨタ自動車の新型プリウスを運転中、急加速が起きた」と発言し、「これはソフトウエアの問題だ」と指摘した。天才の指摘が正解かどうか知らない。それよりも、その後の言葉が興味深い。「完璧な製品などない」とコメントして、さらにプリウスを買い増すらしい。ちなみに現在4台保有中。ジョークかと思ったけど、エコカーを多数保有して地球環境へ貢献しているらしい。

完璧な製品がない、というスタイルをどう受け止めるか。シンプルな一言の裏側はとても複雑な現象が潜んでいる。Googleは自社サービスをベータ版で投入する。今ではそのスタイルが受け入れられ、βやVer.0.xがついている。ややもすれば、その呼称がが先端であるかの印象を抱かせる。

エンジニアの方々の思考にふれると、完璧の定義が一般人と異なっていると思う。そもそも、一般の人は完璧の定義を回答できるかな。自分はできない。完璧という単語を抽象概念へ閉じ込めている。自分の思考を文系と云いたくないし、理系・文系の区別は嫌いだ。完璧だけじゃない。単語が独歩して、定着してしまい、よく吟味されずに使われている便利な言葉が増えた。その感覚の裏側に思惑の気配を感じる。気持ち悪い。世間は完璧な言動を求めているのかな?